海外生活– tag –
-
【クーポンあり】アメリカから注文!『楽天グローバルエクスプレス』を使ってみました
アメリカで生活をしていると、ふと日本のものが恋しくなったりしますよね。 日本でしか売っていないものが必要になったり、欲しくなったり。 私は日本でしか販売されていないものが欲しかったので、楽天グローバルエクスプレスを使ってみました。 去年1回... -
【アメリカ】浴室排水口髪の毛詰まり防止、ヘアキャッチャーはこれがおすすめ!
アメリカの浴室や、洗面台の排水口の詰まり対策に我が家が使っているものをご紹介します😊 排水口詰まり解消&防止グッズ Drano Max Gel Drain Clog Remover and Cleaner アメリカでパイプの詰まりに関しては、このDranoというブランドが有名です💡 髪の毛... -
【リスト一覧表】アメリカ引越し 生活の立ち上げで購入したもの@Amazon
アメリカに引っ越してきてから、生活の立ち上げのためにAmazonで購入したものをご紹介していきます。配達が早いので、欲しいものが決まっていたり、特段のこだわりがなければAmazonが便利でした!!家電屋さんやショップに見に行く時間がない!という方、... -
【駐在準備】アメリカで購入したおすすめのベッドやマットレス
アメリカへの駐在が決まり、やることがいっぱい‥お家が決まったら、次は家具!でも一体どんなものが良いのか悩みますよね。 ベッドに関しては、後任者にそのまま引き継ぐのでなければ、『分解できるもの』が良い!そうです◎なぜなら、いざ帰国をするときに... -
英語版『どちらにしようかな、神様の言う通り‥』言い方は?inアメリカ
子供がアメリカの現地校に通うようになって覚えてきた呪文のようなフレーズ。。 それが、 『イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ キャッチァ タイガー バイ ザ トォゥ イフ ヒィ ホラァズ レット ヒム ゴォゥ イーニィ ミィーニィ マァイ... -
アメリカで麹生活 麹はどこで買える?
アメリカに来てから太ってしまった話は前の記事にも書いた通りなのですが、、 それから食生活にも気をつけるようになり、ついに発酵食品、麹に目覚めました! が、しかし、アメリカのスーパーに麹なんてものはなく、残念ながら韓国系スーパーでも見当たり... -
アメリカで停電を経験!非常時への備え おすすめ品をご紹介
アメリカに来て早1年。1年の間に4回も停電を経験しました😭 先進国なのに、、と思ってしまうほど。 この経験から、あって良かった!買って良かった!と思えるグッズをまとめました。 日本だと地震があるので防災グッズを準備されている方が多いと思います... -
アメリカ在住日本人に大人気!おすすめドクターズスキンケアブランドCeraVe
ここでは、アメリカ在住日本人に大人気の、おすすめドクターズスキンケアブランド、CeraVeの商品を紹介しています😊アメリカに来て、スキンケア商品を探している方、日本に帰る際のお土産を探している方にぴったりな商品を5つ集めました♪ CeraVe(セラヴィ... -
【子連れアメリカ駐在】日本から持ってきてよかったもの!子ども用品編
アメリカへの駐在が決まったら悩ましいのが、何を日本から持っていくべきか、という荷物問題💦ここでは、実際に渡米して、『持ってきて本当によかった!』という子ども関係のグッズについてご紹介していきます。子どものお勉強や知育グッズ、キッチン用品... -
【アメリカ駐在準備】日本から持ってきてよかったもの!キッチン用品編
渡米前に何を日本から持っていくべきか、迷いますよね💦荷物の許容量は決まっているし、だからと言って全てアメリカで揃うかといえばそうではないし。。今では地域によってはダイソーがあったり、日系スーパーがあったり、昔に比べたら日本製品を手に入れ...