英語版『どちらにしようかな、神様の言う通り‥』言い方は?inアメリカ

子供がアメリカの現地校に通うようになって覚えてきた呪文のようなフレーズ。。

それが、

『イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ

キャッチァ タイガー バイ ザ トォゥ

イフ ヒィ ホラァズ レット ヒム ゴォゥ

イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ

アイ ベッチュア マミー ウィズ ユー!』

最初は何をいっているのかさっぱりわかりませんでしたが😅、日本語で言うところの

『どちらにしようかな、神様の言う通り‥』の英語版であることが判明しました!!

子供の間では定番の数え歌ですが、地域によっても表現が違ったり、中には人種差別に値するような不適切な表現が含まれているものもあるそうです。。

目次

英語版『どちらにしようかな、神様の言う通り‥』フレーズを紹介

Traditional Version

Eeny, meeny, miny, moe,
Catch a tiger by the toe,
If he hollers, let him go,
Eeny, meeny, miny, moe.

日本語訳

イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ
トラの足をつかんで、
もし叫んだら、放してあげて、
イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ

我が家のキッズが使っているフレーズ

Eeny, meeny, miny, moe,
Catch a tiger by the toe,
If he hollers, let him go,

Eeny, meeny, miny, moe.
I bet your mommy with you!

日本語訳

イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ
トラの足をつかんで、
もし叫んだら、放してあげて、
イーニィ ミィーニィ マァイニィ モォゥ

あなたのお母さんが一緒にいるよ!

まとめ

アメリカに来て、子供たちが鬼ごっこやかくれんぼの鬼を決める時、何か選択をしなくてはいけない時に知っておくと役立つフレーズ、英語版の『どちらにしようかな、神様の言う通り‥』をご紹介しました!

韻を踏んでいるのが可愛らしく、そのリズムは一度聞いたら頭から離れなくなります😂

最近ではtimelesz(タイムレス)の新曲、『Rock this Party』の歌詞の中にもこのEeny, meeny, miny, moe… の表現が入っていましたね🤭

良ければ参考にしてください☺️

目次